X(旧Twitter) / Facebook / Instagram/ soundcloud

音楽プロデューサー/作曲家 / 選曲家 / DJ  

アンプライベート株式会社代表取締役・音楽プロダクションJazcrafts代表
Professional Summary  
1996年より東京コレクションやパリコレクションをはじめファッション業界を中心に音楽プロデュースを手がけ、幅広い分野でその才能を発揮している音楽プロデューサー。
企業ブランドやアーティストとのコラボレーションを通じて新たな音楽の可能性を追求し、GINZA SIX、大丸、松坂屋、Nikko Style、NOHGA HOTELなどのサウンドディレクションを担当するなど、音楽による空間演出を提供している。  
近年は、AI技術を活用した楽曲制作にも取り組み、従来の音楽制作手法と最先端テクノロジーを融合。独自のクリエイティブなアプローチで、革新的な音楽の可能性を追求している。

Artist Profile  
2008年に1stアルバム『Humming Jazz』でデビュー。Billboard JAPAN Jazz Artist of the Year 2009で優秀ジャズアーティスト賞にノミネートされるなど音楽シーンより注目を浴びる。  
ソロ作品はもとより現在まで様々な名義で20枚以上のオリジナルアルバムを発表しており、Apple Musicや様々な配信サービスにおいてチャートインを果たす他、国内外で多くのヒット作を生み出している。  
DJや自身のバンドセットで、中国をはじめとする海外ツアーや国内外のイベントやフェスに数多く出演。2020年には15ヶ所総動員数一万人を越える中国ツアーを成功させた。

主な作品と実績
全てのソロアルバムにおいてiTunesジャズチャートでアルバム・ソング部門ともに1位を獲得。
・Humming Jazz(2008年)
 デビューアルバム。Billboard JAPAN Jazz Artist of the Year 2009で優秀ジャズアーティスト賞にノミネート。
・LIFE(2010年)
 韓国のJ-Popチャートで1位を獲得。
・Natural Relax presented by Folklove(2011年)
・Illuminus(2012年)
・Jazzy Folklore(2015年)
・Sincerely...(2016年)
・Elastic Afterwords(2019年)
 Michael Kaneko、SIRUP、MARTER、Sam Ock、Substantialなど、国内外のアーティストをフィーチャリング。
・Kaleidoscope Suite - Best Mix and Remix(2018年)  
 デビュー10周年を記念したミックス&リミックスアルバム。
・empath(2022年)
 kojikoji、Michael Kaneko、The Five Corners Quintetなど、国内外で活躍するアーティストを迎えたアルバム。

『ESNO』名義
・Visionary(2012年)
・夕暮れパラレリズム feat. daoko(2013年)シングル
・Release(2015年)

企業タイアップ作品
・Rugged Mystic Jazz for TALISKER(2010年) ビクターエンタテインメントよりメジャーリリース
・Sweet Swing for HERSHEY'S(2011年)

Follow me on SNS
最新情報や活動については、以下のSNSでフォローをお願いします。

Instagram: @kenichironishihara
X(旧Twitter): @N_UNPRIVATE
YouTube: Kenichiro Nishihara & Jazcrafts @unprivateacoustics
公式サイト:https://unprivate.jp/

Kenichiro Nishihara  
Music Producer / Composer / Music Selector / DJ  
CEO of UNPRIVATE Co.,Ltd. and Founder of Jazcrafts Music Production  

---

Professional Summary  
Since 1996, Kenichiro Nishihara has established himself as a versatile music producer, particularly prominent in the fashion industry with works featured in Tokyo and Paris Collections. His diverse talents span collaborations with various corporate brands and artists, exploring new musical possibilities. He has curated sound direction for high-profile spaces like GINZA SIX, Daimaru, Matsuzakaya, Nikko Style, and NOHGA HOTEL, creating distinctive sonic atmospheres.  

In recent years, Nishihara has also ventured into AI-assisted music production, blending traditional music production techniques with cutting-edge technology. His unique creative approach continues to push boundaries and open up new, innovative directions in the music industry.  

Artist Profile  
In 2008, Nishihara debuted with his first album, *Humming Jazz*, which garnered critical attention and led to a nomination for Billboard JAPAN Jazz Artist of the Year 2009. Since then, he has released over 20 original albums under various names, achieving chart success on Apple Music and multiple streaming platforms, with several international hits.  

As a DJ and band leader, he has toured extensively in China, as well as participating in numerous events and festivals both domestically and internationally. His 2020 China tour included 15 locations and attracted over 10,000 attendees, marking a significant milestone.  

Major Works and Achievements  
All solo albums have achieved No.1 on the iTunes Jazz Album and Song charts.  
・Humming Jazz (2008)  
  Debut album, nominated for Billboard JAPAN Jazz Artist of the Year 2009.  
・LIFE (2010)
  Reached No.1 on the J-Pop chart in South Korea.  
・Natural Relax presented by Folklove (2011)
・Illuminus (2012)
・Jazzy Folklore (2015)
・Sincerely... (2016)  
・Elastic Afterwords (2019)
  Featuring collaborations with artists such as Michael Kaneko, SIRUP, MARTER, Sam Ock, and Substantial.  
・Kaleidoscope Suite - Best Mix and Remix (2018)
  A mix and remix album celebrating his 10th anniversary.  
・empath (2022)
  Featuring notable artists like kojikoji, Michael Kaneko, and The Five Corners Quintet.  

As 'ESNO  
・Visionary (2012)  
・Yūgure Parallelerhythm feat. daoko (2013) single  
・Release (2015)

Corporate Collaborations
・Rugged Mystic Jazz for TALISKER (2010)
  Released by Victor Entertainment.  
・Sweet Swing for HERSHEY'S (2011)  

**Follow me on Social Media:**  
Stay updated on Nishihara’s latest news and activities on the following platforms

Instagram: @kenichironishihara  
X (formerly Twitter): @N_UNPRIVATE  
YouTube: Kenichiro Nishihara & Jazcrafts [@unprivateacoustics]
Official Website: https://unprivate.jp/

Illuminus

  

Project

ESNO Visionary

  

Produced Work

TOKYO CAFE FREAK Jazz Flavor
Folklove –Heartbeat Suite-
Cosmology
Sweet Swing for HERSHEY’S
Natural Relax Presented by Folklove
Celestial Beats Selected by Kenichiro Nishihara
Ragged Mystic Jazz For TALISKER

    

Compilation Album

beats and peaces 2
melancholic jazz moon blk
Music For Jazz Dancers

     


・blog

・Twitter

・Facebook

・soundcloud

・my space

Follow me!